fc2ブログ
  • 201512 « 
  • 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
  • » 201602

[Edit]

年が明けて・・・。

院長の大友です。

あっという間の1月でしたが、いかがお過ごしでしょうか?

今週のお花です。

カーネーション (赤)
バラ (赤)
スイートピー (紫)
スマイラックス (グリーン) 


昨年末、スタッフと来年の目標を考えようと約束していました。


楠川 子ども達の健康(お口の中に留まらず)に寄与していくこと


重巣 認定衛生士に向けての取り組みについて


年が明け、それぞれの立場で取り組むことを踏まえ明確に話してくれました。

私の目標は、ズバリ
新患患者さんの獲得です!
患者さん自身が自分のお口の状態を知り、虫歯や歯周病を防ぎ、悪化させない様に私たちが支える。
このことをより多くの人々に知ってもらいたいからです。

このような頼もしいスタッフのために私ができることをいつも考え、患者さんの健康を支えていけるよう前進していこうと思っております。

本年もどうぞよろしくお願いします。







 

元旦のみそぎラン(#^.^#)@発寒川


〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西11丁目327−9 パトス2F
TEL (011)2417677 FAX(011)2417670
月~金 10:00AM~7:00PM
土   10:00AM~1:00PM
休診日 日曜・祝祭日

デンタルオフィスおおとものホームページ
スポンサーサイト



Pagetop

[Edit]

働くお母さんの味方

札幌市西11丁目にありますデンタルオフィスおおとも、予防大好きな歯科衛生士の楠川です。


今日は、働く母である私の事をお話しさせてください。


働く母には、味方が必要です!!



子供を産んでから、正社員で復職してから、約1年が経ちました。あっという間の毎日で、気がつけば息子も2歳になろうとしています👪


振り返ってみると、楽しい思い出よりも、忙しい思い出ばかりが浮かんできます。母親という素晴らしいチャンスに巡り会えたはずが、いつの間にか疲労がたまり、イライラ、セカセカしている自分。


そんな自分との葛藤の毎日…。


そんなはずじゃなかったと後悔…。


それらが、またストレスとなり、悪循環…。


でも、働きたい…。


さっそく院長に相談をして、働きたい私のために、今年からは、平日に1日休みをもらえる準社員という枠を設けてもらうことができました。
恵まれた環境を作ってくれている職場に、感謝しています。このような、恵まれた職場が増えてほしいと思い、ブログに書きました!!
それから、疲労解消には、漢方の力も借りることにしました。

疲労やストレスは気がつかないうちにたまります。それが、口の中や全身に影響していきます。女性は大切なホルモンの働きを悪くしてしまいます。

お母さんは、家族にとって大切な存在だと思いました。我が子の顔を見て、自分が笑顔でいられていないことに気づかされました。


今後も、デンタルオフィスおおともの歯科衛生士として、皆さんの力になりたいと思いますので、ご迷惑もおかけすると思いますが、改めてよろしくお願い致します🤗


歯磨き教室では、お母さんのお悩みもぜひお聞かせください!!お話ししましょ。


〒060-0061

北海道札幌市中央区南1条西11丁目327−9 パトス2F


TEL (011)2417677 FAX(011)2417670
月~金 10:00AM~7:00PM
土   10:00AM~1:00PM
休診日 日曜・祝祭日
デンタルオフィスおおとものホームページ

Pagetop

[Edit]

  • 2016-01-16│
  • Category:

今年もお花楽しんで下さい


お花屋さんがお休みだったので、ヒヤシンスをおいていますが、
今週になって、花が咲き、待合室によい香りがただよっています。
また来週より生け込みが始まりますので、楽しみにしていて下さい。
昨年末頃より、デンタルオフィスおおともでは、ホームページを開設したり、
歯磨き教室を始めたりと、新しいプロジェクトを始めたので、
何かと忙しい毎日です。
歯磨き教室は見ていても楽しいです
通常の診療時間内で予約をおとりしますので、お気軽にご連絡下さい
本年もどうぞよろしくお願い致します。
<受付 大友>
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西11丁目327−9 パトス2F
TEL (011)2417677 FAX(011)2417670
月~金 10:00AM~7:00PM
土   10:00AM~1:00PM
休診日 日曜・祝祭日
デンタルオフィスおおとものホームページ

Pagetop

[Edit]

(°_°)「今年もよろしくお願いします」

こんにちは、dental office おおとも歯科衛生士の重巣です。

2016年、今年もどうぞよろしくお願い致します。





さてさて、タイトルの顔文字くん(°_°)で察していただけたかもしれませんが、前回の続きのブログです。

前回は、歯列接触癖(TCH)というものをご紹介しました。

くわしくはこちら

TCHは、顎関節症の原因になったり、歯の痛み、歯周病、肩こりなどを招く恐れもあることをお話しました。



しかし、皆さんがイメージされるような食いしばりなどとはまったくの別物で、ただ上下の歯が軽く触れ合っているだけのこの習癖。

本当に諸症状に関連しているの??と感じる方もいらっしゃるかと思います。

(°_°)「そこでこちらをご覧ください!」



ここに書かれたことは、すべてTCHについての説明です。



なんとなーく、
へえ、そうなんだー、、
と 思っていただけましたか??

ついつい(°_°)←こんな顔に
なってしまいませんでしたか??^ ^



TCHは、自覚することがなかなか難しい習癖です。
そのため、当院では、TCHが疑われる方には、TCHチェックテストを行なっています。

そして、チェックテストでTCHの習慣があった方には、習癖防止のリマインダーアイテムをお渡ししています!(^ ^)





なんだか聞き慣れない話をしているなあ、、なんて、またまた(°_°)←こんな顔になっていませんか?^o^


(°_°)「しかし、他人事ではないのです!」


・お仕事でパソコンを使うことが多い方
・運転することが多い方
・お料理をされる方
・集中する作業をされる方
・歯がしみる方


(°_°)「TCH、あるかもです!」









〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西11丁目327−9 パトス2F
TEL (011)2417677 FAX(011)2417670
月~金 10:00AM~7:00PM
土   10:00AM~1:00PM
休診日 日曜・祝祭日

HP

当院へのアクセスはこちら

Pagetop


プロフィール

デンタルオフィスおおとも

Author:デンタルオフィスおおとも
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西11丁目327−9 パトス2F
TEL (011)2417677 FAX(011)2417670
月〜金 10:00AM〜7:00PM
土   10:00AM〜1:00PM
休診日 日曜・祝祭日
当院へのアクセスはこちら

最新記事

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR