- 2013-02-28│
- Category:食生活│
こんにちは、デンタルオフィスおおとも歯科衛生士の上野です。
先週転んで打ったひざがまだ痛みます。さいきんは暖かい日も多いので、早く雪が溶けてほしいと切に願っている今日この頃です(^_^)
さて、そんな本日のお弁当紹介!

・いか塩辛ふりかけごはん
・ほうれん草のピーナッツ和え
・マカロニのシーチキンおかか和風和え
・豆腐とひじきの茹で餃子
先日、お昼休みにデンタルオフィスおおともスタッフでお味噌汁をいただきました。
お味噌汁、さいきん自分で作っていなかったので、ひさしぶりでとてもおいしく、心も体も温まりました(^ν^)
そんなお味噌汁のだしの香り、実は情緒の安定に作用していると言われるそうで、
たとえばアロマテラピーなんかもそうですが、香りには人の心身になんらかの影響を及ぼす力があります。
気持ちを和ませるようなものもあれば、中には違和感や不快感を感じるような異臭もありますよね。
私たち日本人は、何百年も前からお味噌汁を飲み続け、その香りをかいできました。
そういった安定感のようなものがお味噌汁の香りにはあるのかもしれません。
ちなみに、私の好きなお味噌汁の具ベスト3は、
3位 大根と人参
2位 豆腐と油揚げ
1位 もやし
です!
みなさんは、なんの具が好きですか?(^ν^)
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西11丁目327−9 パトス2F
TEL (011)2417677 FAX(011)2417670
月~金 10:00AM~7:00PM
土 10:00AM~1:00PM
休診日 日曜・祝祭日
当院へのアクセスはこちら
先週転んで打ったひざがまだ痛みます。さいきんは暖かい日も多いので、早く雪が溶けてほしいと切に願っている今日この頃です(^_^)
さて、そんな本日のお弁当紹介!

・いか塩辛ふりかけごはん
・ほうれん草のピーナッツ和え
・マカロニのシーチキンおかか和風和え
・豆腐とひじきの茹で餃子
先日、お昼休みにデンタルオフィスおおともスタッフでお味噌汁をいただきました。
お味噌汁、さいきん自分で作っていなかったので、ひさしぶりでとてもおいしく、心も体も温まりました(^ν^)
そんなお味噌汁のだしの香り、実は情緒の安定に作用していると言われるそうで、
たとえばアロマテラピーなんかもそうですが、香りには人の心身になんらかの影響を及ぼす力があります。
気持ちを和ませるようなものもあれば、中には違和感や不快感を感じるような異臭もありますよね。
私たち日本人は、何百年も前からお味噌汁を飲み続け、その香りをかいできました。
そういった安定感のようなものがお味噌汁の香りにはあるのかもしれません。
ちなみに、私の好きなお味噌汁の具ベスト3は、
3位 大根と人参
2位 豆腐と油揚げ
1位 もやし
です!
みなさんは、なんの具が好きですか?(^ν^)
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西11丁目327−9 パトス2F
TEL (011)2417677 FAX(011)2417670
月~金 10:00AM~7:00PM
土 10:00AM~1:00PM
休診日 日曜・祝祭日
当院へのアクセスはこちら
スポンサーサイト
最新コメント