- 2016-03-04│
- Category:むし歯│
こんにちは、dental office おおとも歯科衛生士の重巣です。
皆さん、歯科でどんな検査を受けたことがあるでしょうか?
歯のレントゲンの検査…
歯ぐきの検査…
お口の写真撮影検査…
いろいろな検査がありますが、
唾液検査というのはご存じでしょうか??

唾液を使って「虫歯になりやすさ」を調べる検査です(^ ^)
虫歯の経験をされた方は多いと思います。
が、
虫歯は、さまざまな要因が重なったときに起こるため、
一言に虫歯と言っても、どの要因が強く現れたのかは、人によって違うのです。
食事の摂り方かもしれないし、
唾液の量の関係かもしれないし、
お口に住む虫歯菌の量の影響かもしれないし、
はたまた、、
ということは、効果的な予防方法も個人個人で違うということなのです。

虫歯の予防、どうやってしていきますか?
唾液の検査を受けていただくと、皆さんによりあった予防方法を、一緒に考えることができます(^ ^)
気になる方は、ぜひ!
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西11丁目327−9 パトス2F
TEL (011)2417677 FAX(011)2417670
月~金 10:00AM~7:00PM
土 10:00AM~1:00PM
休診日 日曜・祝祭日
デンタルオフィスおおとものホームページ
皆さん、歯科でどんな検査を受けたことがあるでしょうか?
歯のレントゲンの検査…
歯ぐきの検査…
お口の写真撮影検査…
いろいろな検査がありますが、
唾液検査というのはご存じでしょうか??

唾液を使って「虫歯になりやすさ」を調べる検査です(^ ^)
虫歯の経験をされた方は多いと思います。
が、
虫歯は、さまざまな要因が重なったときに起こるため、
一言に虫歯と言っても、どの要因が強く現れたのかは、人によって違うのです。
食事の摂り方かもしれないし、
唾液の量の関係かもしれないし、
お口に住む虫歯菌の量の影響かもしれないし、
はたまた、、
ということは、効果的な予防方法も個人個人で違うということなのです。

虫歯の予防、どうやってしていきますか?
唾液の検査を受けていただくと、皆さんによりあった予防方法を、一緒に考えることができます(^ ^)
気になる方は、ぜひ!
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西11丁目327−9 パトス2F
TEL (011)2417677 FAX(011)2417670
月~金 10:00AM~7:00PM
土 10:00AM~1:00PM
休診日 日曜・祝祭日
デンタルオフィスおおとものホームページ
スポンサーサイト
最新コメント