fc2ブログ
  • 202308 « 
  • 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
  • » 202310

[Edit]

答えは5文字目、タテに読むと…

こんにちは、dental office おおとも歯科衛生士の重巣です。



今日は、おすすめアイテムのご紹介!(^O^)


ですが、ふと気づくと秋の気配。
暑さもすっかり去って行きましたね。
もうそろそろ衣替えの支度をして
楽しい秋の行楽に備えなくては!
シルバーウィークも控えているので
気温変化が著しい季節の変わり目、
不調のないよう過ごしたいですね(^ ^)
ちなみに、私の夏の思い出は
夏らしくおいしいスイカを食べたり、
一人でふらり公園に赴き花火をしたり、
ほぼ1年ぶりに旅から戻って来た
友人と語り合ったりと…
まったりすごしていました(^ ^)


…えっ、なんのことって?
おすすめアイテムです!!


じゃじゃーん(^O^)



寝る前に使うと、歯が強くツルツルになって、虫歯の予防になります!(^ ^)

毎日使っても長持ちで、たった30秒でできるためとても簡単です!(^ ^)



…ん?何でできているか?
写真だけじゃわからない?
名前は???



いやいや、もう一度読んでください!
はっきり書いてありますよ(^O^)
ふ…おっと、いけないいけない!




やっぱり、さっぱり、わからない、、
という方がいましたら、
来院頂いた際に一声おかけください(^ ^)

大人も、子どもも
毎日のセルフケアに!
ぜひ、取り入れていただきたい
歯を守るためのおすすめアイテムです!









〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西11丁目327−9 パトス2F
TEL (011)2417677 FAX(011)2417670
月~金 10:00AM~7:00PM
土   10:00AM~1:00PM
休診日 日曜・祝祭日
HP
当院へのアクセスはこちら
スポンサーサイト



Pagetop

[Edit]

フロスのあれこれ

こんにちは、dental office おおとも歯科衛生士の重巣(しげす)です。
旧姓、上野です(^ ^)先日名前が変わりました。




さて、早速ですが質問です!

皆さんは、毎日 歯みがきをしますか?



この質問には、回数はどうあれ、多くの方がYESと答えられるのではないでしょうか。

それでは、もう一つ。

毎日、フロスも使いますか??



これに対しては、どうでしょう?
中には毎日されてる方もいるかもしれませんが、たまに、、といった方や、フロスって何?美味しいの???と思われる方もいるかもしれませんね!



そんなわけで、フロスについてご紹介。



フロスは、糸ようじとも呼ばれる、歯と歯の間の、歯ブラシの届かないところをケアするための道具です。

指に巻きつけて使うひも状のタイプと、持ち手がついているタイプのものがあります。



どっちを使えばいいの?という質問が多いのですが、、

・フロスを使ったことがない
・ちょっと不器用
・指が太い、手が大きい

といった方は、持ち手のあるタイプ、

・持ち手のついたフロスは使ったことがある
・どちらかというと器用
・しっかりケアをしたい!

といった方は、指巻きのフロスがおすすめです。



指巻きのフロスは慣れるまで操作が難しいと感じますが、慣れるとすいすい使えて、持ち手のついたタイプよりもプラークの除去力が高いので、トライしていただきたいなとは思います!


プラークの落ち方、そんなに違うの?
と、思われた方のために!

じゃじゃん!



持ち手つきのフロスで左下の歯と歯の間を掃除した場合と、



指巻きのフロスで掃除をした場合です。
違い、わかりますか???

指巻きの方が、歯にしっかり沿わせることができ、歯に当たる面積が広いため、プラーク除去率が上がります(^ ^)





また、同じメーカーのものですが、持ち手タイプと指巻きタイプでは、糸の太さも違うのです!

糸は太い方が繊維が密集しているため汚れを絡め取りやすく、歯ぐきに当たっても痛みがありません(^ ^)



フロスをするかしないかで、虫歯や歯周病のリスクは大きく変わってきます。

効果的に使用できているかな?と気になった方は、チェックさせていただきますので、ぜひメインテナンスにお越しください(^O^)






〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西11丁目327−9 パトス2F
TEL (011)2417677 FAX(011)2417670
月~金 10:00AM~7:00PM
土   10:00AM~1:00PM
休診日 日曜・祝祭日
HP
当院へのアクセスはこちら

Pagetop

[Edit]

ちょっとお得な方法

札幌市西11丁目にあります、デンタルオフィスおおとも、予防大好きな歯科衛生士の楠川です。

歯磨き粉を最後の最後まで絞り出す方法を知っていますか?

もう絞っても出ない…


しかし、ここからが勝負です!

中に空気を入れて膨らませます



上の方を持ち、遠心力で下の方に溜まるように

ブンブン

振ります


こんな風に、中の空気と遠心力で、下に押し集められてでてきます。


これを使う度に繰り返すと
絞っても出てこなかった歯磨き粉が、かなりの回数使えます

ぜひ、お試しあれ~。

私の産後太りのお肉も…
こんな風に出て行かないかな…
と独り言

年末年始のお休み

12月29日(月)午後~1月4日(日)まで
休診いたします。


〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西11丁目327−9 パトス2F
TEL (011)2417677 FAX(011)2417670
月~金 10:00AM~7:00PM
土   10:00AM~1:00PM
休診日 日曜・祝祭日
当院へのアクセスはこちら

Pagetop

[Edit]

新製品と臨時休診のお知らせです

今週のお花


マム
シロタエギク
スプレーストック
カラー
スマイラックス

ウェディングブーケのように白とグリーンの組み合わせが素敵です

さて、今日は新製品のご紹介です。
歯みがき嫌いの子ども達の気をひくために、
あの手この手を使っているお父さんお母さん、

私もその1人ですが・・・

歯みがきの習慣はついてしまうと楽ですが、それまでが結構大変です。
3歳くらいまでは気分で磨かせてくれたりくれなかったり・・・
押さえつけたり、追っかけたり・・・
たかが歯みがきで、なんでこんなに(私が)疲れなくてはならないの
という毎日ではありませんか?
好きなキャラクターの歯ブラシを使ったり、歯磨き粉の味を変えたりしていますよね。

そこで、歯ブラシトレインを購入しました
新幹線のキャップがついた歯ブラシで、ボタンを押すとブラシが飛び出ます。




Dr.イエロー、はやぶさも、スーパーこまちもありますよ
¥540です

その後の仕上げ磨きにはこちらをオススメします!
マミー17 ¥130

ヘッドの大きさは子ども用と同じ大きさですが、柄が少し長く、大人が持ちやすい長さです。

実際の磨き方については衛生士の楠川による過去のブログ
楽しい仕上げ磨き
続☆仕上げ磨き
仕上げ磨き☆コツのコツ
をぜひご覧下さい

6月の臨時休診日

6月28日(土)

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します



<受付 大友>


〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西11丁目327−9 パトス2F
TEL (011)2417677 FAX(011)2417670
月~金 10:00AM~7:00PM
土   10:00AM~1:00PM
休診日 日曜・祝祭日
当院へのアクセスはこちら

Pagetop

[Edit]

ハミガキのススメ!

こんにちは、デンタルオフィスおおとも歯科衛生士の上野です。



皆さんはハミガキする際には何を使用していますか?


もちろん、歯ブラシ!だとは思いますが…

私が最近使っているのは、こちらです。



音波歯ブラシ、ソニッケアーです!


毎分31000回で高速振動するので、ゴシゴシ動かさず当てるだけで!歯が!ツルッツルになります!!


また、スマートタイマー機能がついていて、2分間で磨けるように設定されています。



今まで私は、歯のざらざらがなくなるまで時間をかけて磨いていました(´・_・`)


しかし長時間のブラッシングは、歯にも歯茎にも負担がかかるので、好ましくはありません(*_*)



今や、たった2分、当てるだけで終わってしまうので、「こんな楽していいの??」といった気分です。




毎日忙しくお仕事をされていて、帰ってきて歯を磨く気力もない…なんて方も、


朝はゆっくりハミガキする時間がない!なんて方も、



皆さんにオススメしたい、ソニッケアー!




写真のブラシヘッドは、ダイヤモンドクリーンとインターケアというブラシ。

ご自身にあったブラシを選択できることもポイントです!(^O^)





詳しく聞いてみたい!という方は、ぜひ声をかけて頂ければ、私が味わった感動をお伝えしますよー(^O^)










〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西11丁目327−9 パトス2F
TEL (011)2417677 FAX(011)2417670
月~金 10:00AM~7:00PM
土   10:00AM~1:00PM
休診日 日曜・祝祭日
当院へのアクセスはこちら

Pagetop


プロフィール

デンタルオフィスおおとも

Author:デンタルオフィスおおとも
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西11丁目327−9 パトス2F
TEL (011)2417677 FAX(011)2417670
月〜金 10:00AM〜7:00PM
土   10:00AM〜1:00PM
休診日 日曜・祝祭日
当院へのアクセスはこちら

最新記事

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR